
ラミナーゼの
「モイストクレンジングバーム」
の使用感をレビューします♪
《目次》
ラミナーゼとは
年齢を重ねるほどに、美しく。
求めたのは「やさしさ」も「手ごたえ」も、
どちらも併せもつ化粧品。
長年の皮膚研究と先進の特許技術で、
あなたの肌“本来の美しさ”を引き出します。
(ラミナーゼ公式HPより)
今回ご紹介するクレンジングバームの他にも、
スキンケアやヘアケア商品も発売されています。
どの商品も、「保湿」と「ハリ」を与える事をメインにしているようなので
アンチエイジングに力を入れているという印象です。
ラミナーゼ モイストクレンジングバームについて
商品情報
内容量:120g(約2ヶ月分)
通常価格:4,500円(税抜)
初回定期:1,500円(税抜)(1か月あたり750円)
2回目以降:4,050円(税抜)(1か月あたり2,025円)
成分
水、BG、DPG、グリセリン、シクロヘキサシロキサン、エチルヘキサン酸セチル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリルアルコール、PEG-60水添ヒマシ油、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、イソステアリン酸、ホホバ種子油、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、ベヘン酸、アルギニン、シクロペンタシロキサン、デキストリン、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、パパイン、PVP、アルニカ花エキス、オドリコソウ花エキス、オランダカラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、フラーレン、香料
ラミナーゼ モイストクレンジングバームの特徴
1.1本7約なのでコスパも◎!
・クレンジング
・洗顔
・毛穴ケア
・エイジングケア
・パック
・マッサージ
・トリートメント
の役割を兼ね備えているので、
肌に余分な負担をかけずにお肌のケアができます。
また、多機能なのでコスパも◎です♪
2.独自技術の「ラメラテクノロジー」で毛穴よごれもすっきり落とす
メイク、皮脂などの「油汚れ」と
汗やほこりなどの「水性の汚れ」。
どちらもしっかり落とすために開発されたラメラ構造(水と油の層状)のクレンジングで
どちらのタイプの汚れもするんと落としてくれます。
3.黒ずみ解消効果
人の皮脂に近い「ホホバ種子油」と青パパイヤ抽出の「パパイン酵素」が
しつこい黒ずみに効果を発揮します。
4.美容クリームのような保湿成分で肌にうるおい
美容クリームとほぼ同じ処方なので、パックとしても使用できます。
また、プラセンタの800倍の力がある
ハリ生成成分である「フラーレン」を配合。
肌にハリを与え、クリアな素肌に導きます。
使用方法
1.乾いた手に3㎝程度とり、手の上で馴染ませます。
2.顔にのせて、1分程度、メイクや汚れを絡ませます。
3.たっぷりのぬるま湯で擦らないようにすすいでください。
実際に使用してみました!
手の甲にメイクをし、クレンジングしてみました!
✔バームですが、固すぎないのでするっと伸びてくれます。
✔1分くらいくるくるした様子。(汚くてごめんなさい。笑)
✔ぬるま湯でささっと流しました。
マスカラがほんのり残っていますが、その他は綺麗に落ちました!
※メーカーHPによると、ポイントメイクは
ポイントメイクリムーバーの使用をおすすめしています。
✔香りは、石鹸の香りのようなシンプルで優しい香りです。
お風呂上りのような…
クレンジングは柑橘系が多いので、珍しいなと思いました!
微香なので、強い香りが苦手な方でも使いやすいと思います♪
✔洗い上がりは、顔に使用した際、小鼻のきわに少しバームが残っていました。
使い方には肌を擦らないよう洗い流してくださいとの事でしたが、
メイクとしっかり馴染ませる事と、流す前にぬるま湯となじませると
落としやすいかなと思いました。
✔気になる効果ですが、メイクとくるくる馴染ませている間に
角栓がポロポロ落ちている感触がありました!
流した後は、余分な油分を落としすぎていない感じでほどよく保湿感がありました。
また、小鼻の黒ずみもしっかり落ちていて、洗浄力がありながら保湿ケア出来るクレンジングだと思いました♪
✔パックとしての効果は…
パックとしての効果もあるとの事でしたが、クレンジングとして使用した際と
そこまで大差は感じませんでした。
逆に、普通にクレンジングとして使用すると、パック効果も得られるという事だと思います♪
一石二鳥ですね!笑
良い点
・1本でたくさんの効果が得られる
・バームタイプなのにチューブに入っているので扱いやすい
・メイクはもちろん、小鼻の黒ずみや角栓もしっかり落とすのに
余分な油分を落としすぎない
・W洗顔不要で肌への負担が少ない
気になる点
・ウォータープルーフのマスカラが落ちきらない
・しっかり馴染ませないと、バームが小鼻のきわなどに残りやすい
まとめ
いかがでしたか?
バームタイプのクレンジングはジャーに入っているものが多いですが、
こちらはチューブタイプなので衛生面も安心ですし、扱いやすいです♪
また、肌のざらつきが気になるけど、乾燥も気になる…という方におすすめの1本です!
気になる方は是非HPをチェックしてみてください♪
執筆者:min